2011年5月31日火曜日

人参ケーキと5月末ダイエット報告

先週末に初めて人参ケーキを作ってみました♪

バターや牛乳を使わないのでとてもヘルシーな仕上がり

上白糖ではなくきび糖を使いました

野菜とミネラルもたっぷり

シナモンが効いていて美味しく出来ました

これならダイエット中でも気にせずたべられましたよ❤

スポンジもメレンゲの泡だてをしっかりしたのでしっとりフワフワ↓

家族からの評価もgood!



これなら気軽に作って娘のおやつにもバッチリです!

作り方も簡単だからウチの定番おやつになりそうです❤


**********************


今日は5月31日で5月も今日でおしまい

友人に向けてダイエット報告をしておきま~す!!


さて、その後体重は増えたり減ったり

でもここ一週間は毎日0.2gづつ減る方向でなんだか嬉しくて❤

こんなに食べているのにうそみたい!

実は先週末しゃぶしゃぶの食べ放題に行ってしまったの~

月末の報告時期ギリギリにやっちゃったのです

でも翌日体重計に乗ったら痩せてたの~、信じられなーい!!


ビックリでしょ?私も今まででこんな現象初めてでビックリ

いよいよ積み重ねで体質が改善されてきたのかな?

肌も調子がいいし、むくみもなくなってきて体は絶好調

4月から開始したダイエットでどれぐらい体重が減ったかというと

じゃじゃじゃじゃーん、7.5kg減

しばらく会っていなかった人には「痩せてね~!!」って

気付いてもらえるようになりました

話していた今月末までの目標の8kgは達成できませんでしたが

2カ月で7.5kgなのでOKとして下さい(笑)


とにかく今度は来月6月末(ダイエット開始から3ヵ月)には

合計10kg減を達成できるように

目標設定して生活していきま~す

元々太っていてるからここまではね

多分ここからが大変だよ(笑)


Mちゃん、又の報告を楽しみにしていてね~❤

2011年5月30日月曜日

体験陶芸(布目のお皿作り)

今回は土曜クラスの方に交じって

陶芸体験をしていただきました!

初めての陶芸だそうです

写しそびれましたが土練りがすごく上手だったんです

初めての方で菊練りをこなした姿は始めてみました

ビックリで思わず「おー、スゴイ!」と言ってしまいました!

体験者Yさんのご希望を聞いて

お刺身の入るようなお皿と小皿を作陶することになりました

麻布を使って布目をつけてみましたよ~❤

布目のついたとても温かみのある作品が出来ました

四角だけれど角が丸い

小皿は楕円のようで楕円じゃない

オリジナルの形です ね↓

布目のアップです↓

しっかりついていてキレイですね~

今回は赤土を使いました
ご希望の色目は白(乳白という釉薬)です
板作りの作品なのでゆっくり乾燥させて反らないように気をつけます
少し他のものより乾燥に時間がかかりますが
きっと素敵な仕上がりになると思います❤
また焼き上がり等アップしますのでお楽しみに~!!
最近、沢山の方に体験をしたいただいていますが
本当に色々な方がいらしゃいますね~
私も楽しいです♪

陶芸の楽しさを知っていただきたいので
是非一度、陶芸体験に気軽にご参加ください!

※陶芸体験の詳しい内容はコチラをご覧ください!!

2011年5月25日水曜日

チャリティー陶芸を開催します!

「陶芸で震災被害者の支援をしよう!」


というチャリティーイベントを


アトリエ風雅にて7月2日㈯、3日㈰に

行うことにしました!

3月11日の東日本大震災があってから


主人と陶芸で何が出来るかと色々と考えました
直ぐに今までやっていた親子陶芸で支援するという事も考えましたが


対象が親子のみという事、毎回という事も難しい


1回、2回でおしまいになってしまっても・・・・と


どうしても考えがまとまらずにおりました


一度頭を真っ白にして素直にどうしたいかを考えた時



地域の皆さんと共に支援していければと思ったこと



そして皆がハッピーになるような企画をやりたいと思ったこと



そう思ってたどり着いたのがこのチャリティーイベントでした



まずはここからスタートとし


時には親子陶芸でも開催するかもしれません


全く違った事をやるかもしれません


これからの状況を考えながら


形を変化させながらも


その時の自分たちの出来る一番と思えることをやって行きたい


そして長期で行って行きたいです!




今回のチャリティー陶芸の売上金の全額を


日本赤十字社を通じて


東日本大震災義援金として寄付させていただきますので


是非沢山の方に参加していただきたいです!





さて、このイベントではどんな事をするかというと・・・・
素焼き済みのお皿に絵付け体験(30分程度)を行い


後日完成品をお受け取りいただきます




こんな素焼きに描きます!




絵付けの体験をやってみたい方


又、東日本大震災の被災者の方へ何か支援をしたいと考えられている方


陶芸体験を通じて支援チャリティーに参加しませんか?


もちろん、お子様も参加いただけますが


今回は杉並区子育て応援券の使用はできませんのでご了承ください


当日は数量限定で完成品(小皿)の販売(予約不要)を予定しています


絵を描いたりするのはちょっと・・・・と気おくれする方も是非ご参加ください!


又、当日募金箱も設置させていただきます


*******************


義援金はイベント後に日本赤十字社に


郵便局から振込をさせていてだきます


後日合計、手続き等の報告もさせていただきます!


******************





価格について(下記の価格は焼成費等全て含んだ金額)




小皿(直径約8cm):1300円(限定100枚)



中皿(直径約12cm):1500円(限定50枚)



お申し込みは参加者全員のお名前、連絡先、希望枚数(小皿、中皿)、第1、第2希望日時を記入の上、お申し込みください



(※参加者多数になった場合、希望枚数に添えないケースがございますが申し込み順にて参加者1名につきお皿1枚は確保いたします)

開催日程:H2372日(土)、3()



10:00~、②11:00~、③13:00~、④14:00~、⑤15:00



※完成品受け渡し予定日は7/30㈯、31共に午前10:00~正午


アトリエ風雅にて




※詳しい内容はコチラをご覧ください!!




☆お申し込み及び連絡先☆


アトリエ風雅/多(オオノ)


TEL&FAX03-6768-9880


Eメール :atelier_fuga@jcom.home.ne.jp


HP  :http://www.atelier-fuga.com/

2011年5月23日月曜日

虎屋ういろの「生ういろ」は最高です❤

前にママ友のMちゃんから美味しいと教えてもらった


虎屋ういろの生ういろは最高で~す❤

お友達が駅のマンスリースイーツの時に買ってきてくれてから

他の駅でマンスリースイーツをやっているのを見つけると

買っていたのだけれど

ちょうどこの所あんまり見つからない

今回は旅行に行った方に頼んで買ってきてもらいました

ありがとうございました~!!

サンキライの豆皿にちょこんと一片だけね

(サンキライのお皿は黒泥に白絵土を塗って線描きしてあります)


お教室ではとても大人気で生徒さんが結構作っている方がいます^-^


このういろはヨモギです小倉がヨモギにサンドしてあるもの↓

ホント美味し~い

大好きだからもっと沢山食べれるけれど


ダイエット中なのでこれくらいがちょうどいいな(笑)

食べ過ぎ厳禁ですからね




ネットでも買えそうなので今度はネットでも買ってみようかな


好みは色々とあるかもしれませんが


今までういろが好きではなかった私をこんなに虜にした「生ういろ」

自然の甘みともっちり感がたまりませ~ん


賞味期限がかなり短いからご注意


添加物ないから仕方ないですね~
チャンスあらば是非TRYの価値ありです!!

2011年5月22日日曜日

文京の緑のパワースポットを巡ってきました!

文京緑の環境を考える会という団体のイベント

「文京身近な緑の発見~緑のパワースポット」に

娘と一緒に参加してきました

文京区は私がお仕事で月に2回は訪れる場所

陶芸の生徒さん達もこの会に関わっていらしゃる

という事がきっかけで声を掛けていただきました


コースは春日一丁目辺りから小石川三丁目辺りまでをぐるりとする感じ

スタートは礫川公園⇒東京都戦没者霊苑⇒牛天神北野神社⇒

安藤坂、第三中学校⇒伝通院⇒澤蔵司稲荷⇒善光寺

⇒こんにゃくえんま源覚寺でおしまい


色々な木と植物、香りで癒されました❤


でも天気が良過ぎて暑かったかな

娘が途中にグダグダ言い始めましたが(笑)

大人の方ばかりだったからしかたないんですけどね

午前10時~正午ぐらいまでの2時間コース

ほどよくいい運動になりました♪


東京都戦没者霊苑


霊苑とはわからないくらい美しい所でした


牛天神北野神社

ここでは住職様が色々お話してくれて
牛の形をして岩を撫でると願いが叶うというので
心をこめて撫でてきました

牛天神から下りてくる坂にイヌビワがありました
ウチには盆栽のイヌビワが有りますが
こんな大きな株を見た事がなかったのでとても嬉しかったです❤


アケボノスギ


初めて見た杉でした

ネムノキみたいな形の葉でもっと細かい感じ・・・

長く生きてきた木を尊敬の念で見上げました

黄緑がドキドキするぐらいまぶしかった


伝通院

(徳川家康の生母、おだいの墓前)


立派な菩提樹 、お釈迦様にあやかって名付けられたそう

アップで見るとこんなです↓

日本にあるボダイジュ、ヨーロッパのボダイジュ、

インドのボダイジュは色々とあるそうです

団体の方が丁寧に写真などを見せてくれて説明をしてくれました

勉強になったな~

カイノキ


このカイノキは大変珍しいそうです

感じの楷書の語源となった木


他にハンカチノキやハゼノキ、クスノキ、モッコク、モミジ、シャラノキ

カイズカイブキ、ヤマモモ等沢山の木を見る事が出来ました


歩き疲れた感はありながらも

緑のパワーをもらい本当に気持ちが良かったです!!

美しいものを見ると美しい気持ちになったような気になります

東京にいい所が沢山ある事を知って何だか得した感じです❤


少し?なんとなく?憶えたので

今度は母でも連れてきてあげようかな

方向音痴が迷子にならなければの話ですが

ちと怪しいけれど・・・まっ、娘にも協力してもらおう(笑)

今回、娘と歩いて過ごした時間もいい思い出になったな~❤

思い切って出てきてよかった❤


これからもどんどん外へ飛び出てみる

そんな風にいきたいです!!

2011年5月21日土曜日

手織り会の展示会

湯島の陶芸の生徒さんが織物を習われている事を前々から聞いていました


今回、文京シビックセンターで展示会をやってらしゃるという事で楽しみに


何人かの生徒さんと一緒に行ってきました


布好きの私にはたまりません!


特に織物は本当に大好きなので会場に入ったとたん大興奮でした


生徒さんの前で先生らしくないハイテンションで

見て回ってしまったかもしれませんね~(笑)


今からその時の写真をお見せしますがどれも載せたい

と思うほどだったので興奮はお分かり頂けると思います


コチラは先生の作品、さすがバランスのとれた素晴らしい作品でした↓

コチラは生徒さんたちの作品淡い色のストールがズラリ↓

春らしい素敵な作品でした

きっとこんな素敵なのを首に巻いたらテンション上がるだろうな❤

顔もキレイに見えそう~

ちょっとアップで・・・ 縦横の糸でこんなに素敵な色が出るんですよね~❤
こちらも先生の作品、美しい!↓

本当にその一言が直ぐ出てくるような作品でした
心に響く優しい色目、全てシルクで出来ています
写真では伝えきれない質感が・・・
こんな素敵な糸で織ってでいるんですよね~

シルクの光沢、たまりません❤

これだけでも飾っておきたい美しさでした ↓


コチラは先生の作品ではないのですが↓

色目がまるでモネの絵画を想像させるような

そんなクッションカバーでとても心惹かれました❤

コチラはウチの生徒さんのストールの作品↓

上と下両方とも色合いがとても素敵で素晴らしかったです❤

上のブルーの色合いは渋いのですが華やかさもありでホント素敵❤

元々センスのいい方なので納得の作品でした↓

のれん等の涼しげな作品↓

これからこのような作品が家の中にあると涼しげで本当にいいですよね~

羨ましいです❤

コチラは麻の入ったもっと涼しげな作品↓
素敵だったな~♪


アップはこんな感じ↓

縦横で本当に色々な柄が出来るんですよね~

織り物も奥が深いと思いました❤

まるでデパートのウインドウに飾られるように素敵↓

心弾みました~!!!!

コチラはコースター↓

こんな素敵な展示の仕方でなんて素敵!!

小枝をはさんであるんですよね~

本当に楽しかった~

コチラの手織りの講師の先生とお話が出来きました


素敵に年を重ねていらして素敵な方でした❤

2011年5月20日金曜日

5月のアロマ講座開催「心の健康の為のアロマ~不安解消の為に!」(H23)

今日5月20日㈮は東北関東大震災の後の初めてのアロマ講座の開催でした


お忙しい中ご参加いただきありがとうございました


あの地震からはもう2ヶ月半経ちます


時は確実に淡々と過ぎて行きます


これまでの間、皆さんも色々な思いで過ごされてきた事でしょう


それでも時間が経ち、皆さまも普段の生活を取り戻してきたようです


しかしながらいつも揺れているような気がするなど


それぞれ気になる事があるようです


もちろん、今日もフィリップス美穂先生に講義をお願いしました


アロマの話だけではなく色々な話をしていただき心の持ち方、


どんな風にして行けばいいのか


何となく今日は覚悟を決めて行こう


という気持ちになれたのではないでしょうか


私も自分のして行く事の道筋がハッキリと見えた気がします

今日も色々な精油を順番に香りました


クイズ形式で10問


当たった順に最後のお楽しみプレゼントを


選べるとのことで頑張りました~(笑)
私はプレゼントをする方なのですが


今日は張り切りましたよ~
なぜかいつになく冴えていて^-^
9問正解しました~!
パチパチ!!^-^v
かなり珍しいけれど嬉しかったです❤


今日は特別にネロリやローズなどの高級な精油にウットリ❤


幸せな香りがしました
こここ・・・・、こんな贅沢~、いいのでしょうか?


香りの力は、本当にスゴイです


皆さんもこれは香った事ががあるけれどなんだろう?????


と首をかしげながら挑戦


やはり柑橘系の香りは人気でしたね


ボディミルクに精油のフランキンセンスを5滴も!!


先生からの大サービスです


専用の陶器のでまぜまぜ、ぐるぐる


自分だけ、家族だけが使うなら指で混ぜるで充分です


皆さんでまわして使うので先生が気遣われたようです


それにしても良さげな混ぜ棒♪


皆で目じりやお顔、腕等にたっぷり


贅沢でした~
何回も塗ってしまいました(笑)
ボディミルクと精油を混ぜる為の専用陶器はコチラ↓


前のイベントにも出したものと同じデザインです
手のひらに乗るサイズ


口の切れがいいように作ってあります


シンプルですが薄手に出来ているので


寒い時などは手のひらの温かさでミルクが温まるように


暑い時は保冷剤にのせておけば直ぐにヒンヤリ!


ちょっとこだわって作ったものです


そこで今回はコチラをお楽しみプレゼントにしてみました↓


喜んでもらえたでしょうか?


クイズに当った順に選んでもらいました❤


もちろん、今回は美穂先生にもプレゼント


先生もニッコリ!喜んでくれたようです

時間はあっという間に過ぎてしまいました


先生のお話を聞くと何だか元気に


頑張ろうと思うのはなぜでしょうか


そんなオーラが先生から出てるんでしょうね


私はそう感じます


今日も先生に大感謝です❤
ありがとうございました


********************

さて、来月6月は30日㈭10時~正午で予定しています
講義内容等が決定しましたらブログとHP、メール等でお知らせします!
お楽しみに~!!

土曜クラスの作品と先日のお教室にて

まずは、土曜クラスの作品から❤

今回は一部の方の作品にします

Iさんの作品から行きましょうね

素敵なお茶碗が仕上がりましたね

形も色目もいい感じです

夫婦茶碗ですね?

プレゼントになるのかな?

それとも自分たち用かな~ぁ?


ちょっと、ごろんして・・・
サイドも釉薬の混ざり具合が素敵なんですよね~↓

こちらはFさんのカリキュラム作品
黒マットにろう抜きの花瓶
ろう抜きラインがとてもキレイでした↓ アップはこんな感じ
釉薬は黒マットですが濃くなると緑っぽい感じが出るんです↓


お教室はロクロをしている方がいたりと
それぞれのペースでやっています

今回はカリキュラムの葉皿をお作りになっているFさんに注目!!
土曜クラスはいつも笑顔があふれています

ウチの庭に出て葉っぱを選んできてもらいました

ハサミを持ってどれにしようか
紫陽花の葉っぱですね♪
小皿を作っています

葉脈がくっきりはっきりで美しいです↓

同じ葉っぱを使っていると5枚が限界かな

擦るので葉脈が薄くなってきちゃうんですよね

どんな色にするのかな?

やっぱりグリーンの織部?

黄色っぽい黄瀬戸?

葉脈が生かされる釉薬がいいですね

仕上がりが楽しみです❤

2011年5月19日木曜日

陶芸体験はカップ作り

先日の体験陶芸の様子です

HPでご覧いただきのご連絡をいただいた皆様

今回は飲む器(マグカップやビアマグ)各2個の作陶に挑戦しました 「粘土、たのしい!」と言いながら熱心に作られていました


やっぱり楽しんでいただいていると私も嬉しいです♪


1つ目より2つ目の方が手が慣れてスムーズに出来ていましたね

装飾は瓶のソースの蓋


丁度花柄のようになっているのでこれを選ばれました


片栗粉をつけてぐぐっと押しつけます↓


押した後はこんな風になりました↓

フリーハンドで素敵なラインが入っていたり↓

内側のバードとイニシャルが可愛らしいですね~、小さな❤も

外側のでこぼこな感じも手びねりの感じがとても素敵です↓

プレゼントにとお作りになっていたビアマグは「飲み過ぎ注意」が入っていましたね

とても大胆!!

もう1つのマグカップは素敵な形に仕上がりました!↓


こちらもプレゼント用でお作りになっていたカップ↓


取っ手もしっかりしていて持ち易そうですね❤


装飾のお花柄が可愛いです内側にニコちゃんが♪

このマグカップで飲み終わるとニコちゃんが出てくるんですよね

いいですね❤

3名でご参加でしたので作品は合計6個

仕上がりは1カ月後の予定です

また仕上がりをアップさせていただきますのでお楽しみに❤