2009年10月23日金曜日

しっくり収納できる器

萩の土(黄)で作った器3点です
サイズは直径21.5~27.0cm

こうやって重ねて収納が出来るように作りました

きっかけは以前 夫の赴任が決まった時 陶器を全部もっていくのは大変なので コンパクトにまとめられるものをと考えました

こうやってまとめられるので便利な上、実際使ってみると食材の量によってサイズも選べとても重宝


それぞれをちょこっとご紹介しますね

一番小さなものは直径21.5cmで化粧土をぬってなるべく白い感じに仕上げました
萩の土は酸化で焼くとオレンジっぽくなります
ほのかにベースのオレンジが見えています
横から見るとこんな感じ
ちょっとぼこぼこしたのは手作りって感じで・・・
次に大きいのは直径23.5cmの透明の釉薬を掛けたもの
土の色そのものが出ています
温かみのあるオレンジがキレイでサラダなどを入れるのにピッタリ
そして一番大きな器は直径27.0ckのものは一番小さな器と同様に白化粧土を塗って白くしました
ただ小さなのと全く同じだと面白くないので少し刷毛目を柄のように出して塗って行きました

ズームするとこんな感じで刷毛の重なりがよく見えていると思います
またちょっと違った感じになります
この3点を一緒にテーブルに出すと統一感がありながら形も色も違っているので色々と楽しめます
このように工夫して作るのはとても楽しいです

そして萩の土は使っていくうちに味が出てくるのでとても気に入っています

0 件のコメント:

コメントを投稿