今日は親子陶芸希望者が集っての自由作陶をしました!通常は阿佐谷地域区民センターの工芸室で開催していますが
なかなか開催場所の予約が取れなかったり
アトリエの都合で開催回数が減ってしまっている現状です
今回は希望者同士が集ってアトリエにてスポット的に親子陶芸を開催することにしました
希望される方と日が合えば3組より開催しようと思っています
実はなかなか日が合ったことがないので実績はあまりありません(笑)
今日は何とか日が合って実行できました!!
今回は親子陶芸のリピータ―のTさんがお友達や知り合いを集ってお申し込みくださいました
4組の親子の皆様、ありがとうございました
Tさんはこんなのを作りたいと今回は見本をもってきてくれましたね~♪
やる気がバッチリです^-^V

陶芸初めての方、興味が元々ある方と様々
皆さん個性的なお皿を作られたり↓

隣で楽しんでいたり↓
時間はあっという間に過ぎてしまいました

ここからは本日の作品ラインナップです
カレールー皿と桜柄のお茶碗↓

長細い皿、四角いお皿↓

大きくて立派な器が2つ↓

柄を可愛らしくアレンジしていましたね❤↓

Tさんさすが慣れている感じ♪↓
可愛いな❤

写真が縦になちゃった↓
長皿とスクエア皿
きっちりキレイに仕上がりましたね❤

とても素敵な作品がたくさん出来ましたね
引き取りは約一ヶ月後、年末を挟むので・・・
年明け1月中旬くらいの予定です
また決まりましたらご連絡させていただきますね
*********************
さて、次回の親子陶芸は1月29日㈰に開催予定です!
こちらはアトリエ風雅が募集をかけます
イベントの際にチラシをお配りしたので先行で募集が始まっています
近々ブログ、HP、一斉配信によってご案内申し上げます!
少々お待ちください
アトリエ風雅 多
0 件のコメント:
コメントを投稿