今日はサークルの講師の仕事で湯島に行ってきました
来年の干支(寅)の作り方を中心にお教えしてきました
皆さんしっかりお話を聞いて下さいましたので時間内に余裕で仕上がりましたよ

この時点では色も付いていないのでちょっと猫っぽい?
でもきっとシマを入れたら立派な虎になりそうですね

可愛いのやら大きいのやら色々なトラが出来ました
色付けをしてどんな風になるか今から楽しみです
お正月に飾れますね!!

そして
湯島天神では「菊まつり」が開かれていました
今月の23日までやっているそうです

たくさんの立派な菊がありました
育てるのは大変だろうな~

こんな派手なコーナーもありました

菊とは思えないハート型のものがあったり

そして菊の盆栽コーナーもありました
盆栽の菊を見るのは今日がはじめてです
菊も盆栽になるんですね~
一番素敵だと思ったのをパチリ!

そして一番目を引いた菊もパチリ!
巴錦(ともえにしき)という菊です外が黄色で中が赤
本当に艶やかで美しかったです!


季節の花を見るのはいいものですね
0 件のコメント:
コメントを投稿