生徒さんの作品です
向かって左は赤土に白絵土を中央に塗った上に呉須で絵を描いたHさんの作品です↓
白絵土があると呉須のブルーが引き立ちます
右は別の生徒さん作品ですが白土に呉須で描いたものです↓
少し呉須が薄かったようですがそれも良し、優しい感じに仕上がりました
土によって雰囲気が変わるのがよくわかりますね
アップでもご覧いただきましょう❤
フリーハンドで描いたんですよね~、とても綺麗です↓ こちらは小皿2枚は、お皿に挑戦中のOさんの作品です↓
赤土に均窯(きんよう)という釉薬を掛けました
還元で焼いたので薄く紫がかった部分もあり綺麗ですね~
渋めの仕上がりになりましたね
志野は還元で焼くと白濁して鉄の部分が銀や金色に輝いて見えたりしてこれもまた美しい釉薬です
よく雪景色を表現して使ったりと趣もあります
使い方によって色々な雰囲気を出せる、そんな釉薬だと思います
少しずつ大きく作って大皿まで頑張りましょう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿