私は内側は白っぽいお茶碗が清潔感もあるし、美味しそうに見えるから好きです
うちはそれぞれお茶碗を持っていますがフリーのお茶碗もいくつかあるのでそれを今日はご紹介
まず一つ目、
内側は光沢のある乳白
乳白と土灰を刷毛や筆で大胆に
火だすきは掛けていないのですが
乳白をスポンジで薄くのばすとこんな感じの焼き上がり
還元焼成しないとこの色は出ません
何だか雲みたいでしょ
外側はこちらも白絵土と大胆にブルーの呉須と弁柄でグルリンと模様を
思い切りよく、勢いがある方が素敵に出来上がります
そういえば土鍋も同じ様な柄にしたっけ
0 件のコメント:
コメントを投稿