アロマの講座でご紹介したアロマペンダントが少しずつ完成してきましたのでアップしたいと思います
どんな使い方をするか・・まずはそれから❤
周りはもちろん陶器で出来ています(笑)

上からのぞくと中に素焼きの玉及び板が入っています
その素焼きの玉に精油を何滴落とすだけで長く香りを楽しめます
お出かけの時などインフルエンザに有効な精油をお使いになるのもいいですよね~

中身を出してみるとこんな感じです
このアクセサリーの形は丸っこいので丸い素焼き玉
陶器に玉が中であたっても丸いので割れにくい作りになっています
ころころっと可愛い音がかすかにしますよ♪

さて、デザインは全て一品モノです
まだ全部は出来上がっておりませんのでまずはほんの一部だけですがご覧ください
こちらはちょっと大人っぽいタイプ、赤い玉はカーネリアンという天然石を使ってみました

こちらは可愛らしいバックタイプ
皮のお花と金属のミニ花がぶる下がってます

こちらはウチの娘が一番気に入ったバックタイプです
狙われてます~ぅ

バックのタイプはバックにあった平べったいタイプの素焼きチップを入れます
素焼きのチップの替えも用意しているので香りを変えたい時はチップを変える事が出来ます
また、チップは洗って乾かせば割れない限りは使えます❤
お値段の方は¥1500からで予定しています
デザインによって手間や素材などが違ってくるので値段も様々ですので是非実物を見ていただけたらと思います❤
アロマペンダントは新たに出来たものをもう一度くらいアップしようかと思ってます♪
お楽しみに~!!
0 件のコメント:
コメントを投稿