2010年2月28日日曜日

娘のお雛さま

娘のお雛さまは初節句に今は亡き私の父が買ってくれました

江戸木目込人形の「醍醐」という名がついています

インテリアにうるさい私、
きっと父が選んだものだと気に入らないと思ったのか父と一緒に選びに行った記憶があります

もう8年も前の事なんですね・・・早いものです

ギラギラとした華やかなお雛さまは嫌だったので落ち着いて優しいお顔のお雛さまを選びました

お内裏様の着物の色合わせもとても品があって・・・
勿論、お雛さまの方の着物の色合いと雰囲気がとても好きでした
お顔もおっとりとした穏やかなお顔、見ているだけで癒されます
木目込人形はこういう感じのお顔なのかしら?
娘がお嫁に行けるように毎年早くしまわなきゃって思っていますが本当はもう少し長く飾って置いてあげたい感じです
娘がお嫁に行く時に持たせてあげるつもりですが娘もお雛さまもウチを出て行ってしまったら淋しくなってしまうでしょうね
まだまだ先の事ですがそんな日がいつかくるのですね
その日まで大事に飾ってあげたいと思います
父に毎年感謝しながら・・・・・
さ~、もう今日は28日㈰、
あと何時間かしたら親子陶芸の「陶器のお雛さま作り」を開催します
親子陶芸では今回が一番細かい作業かもしれません
楽しい時間になりますように❤

0 件のコメント:

コメントを投稿