陶器のある生活
日々の暮らしの中で陶器を取り入れる事により、心豊かな生活を提案します。
2010年9月22日水曜日
親子で楽しむ陶芸・手作り講座(9月の講座サンプル)ランプの完成!!
今日はもう1つアップしま~す!
9月の親子陶芸は
「陶器でランプを作ろう!」
※詳しい内容等は
コチラ
から
遅くなりましたがランプのサンプルが窯から本日出てきました!
今回は白いお化粧をさせて砂糖菓子のようにしてみました
もう少しマット(透明の釉薬をもう少し薄め)にすると和紙のようにも見えてりして・・・
たたき掛けの雰囲気はとても気に入っているので私の作品の中では多いです
さて、まずは明るいまんまランプをつけてみましょう
次は灯りを消して映り込みを楽しんで・・・・
キレイでしょ~
ちょっと角度を変えると映り込み方も違います
どんな風に映り込みが出るかを何となく考えて作ると楽しいですし
想像もしなかった感じに映り込んだりして・・・それもまた楽しいです♪
灯りって見ているだけでも癒されませんか?
秋の夜長にこんな間接照明でのんびりと・・・・・いい気分になちゃいますね♪
それでは、26日㈰の親子陶芸をお楽しみに!!
素敵な作品を作りましょう❤
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
kazu
杉並区, 東京都
阿佐ヶ谷でアトリエ風雅という陶芸教室を開いています。 地域団体のアートサークル「クレー・マム」の代表を務めさせていただいています。
詳細プロフィールを表示
リンク
アトリエ風雅
アートサークル「クレー・マム」
rieのクックCOOKクック
Fra cotta Deco
フィリップス美穂のホリスティックアロマセラピー
Happy Heart
ねこmemo
南半球Note
pappoのアロマテラピー
Natural*R
nejineji gardening
フォロワー
ラベル
その他
(157)
イベント
(130)
親子陶芸
(112)
アロマ
(73)
植物
(69)
お皿
(60)
雑貨
(51)
花器
(49)
器
(48)
植木鉢
(48)
体験陶芸
(33)
飲む器
(20)
ダイエット
(16)
照明
(11)
酒器
(6)
パーティー
(4)
釉薬
(3)
プレート
(2)
土鍋
(1)
ブログ アーカイブ
►
2012
(45)
►
3月
(1)
►
2月
(20)
►
1月
(24)
►
2011
(314)
►
12月
(20)
►
11月
(38)
►
10月
(28)
►
9月
(31)
►
8月
(18)
►
7月
(29)
►
6月
(26)
►
5月
(19)
►
4月
(23)
►
3月
(29)
►
2月
(24)
►
1月
(29)
▼
2010
(361)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(37)
▼
9月
(34)
トルコ結晶の器はフルーツ入れに♪(生徒さん作品)
娘の朝食について
浮き玉完成
香合が素敵に出来上がりました!(生徒さん作品)
娘のHappy Birthday ♪
親子で楽しむ陶芸・手作り講座9月26日㈰開催
ミツコやっとバケツから脱出
ウチの18番料理
柿絵柄の湯飲み(生徒さん作品)
親子で楽しむ陶芸・手作り講座(9月の講座サンプル)ランプの完成!!
中秋の名月
スタバの月餅BOX
生姜はダイエットのお助けアイテム
親子で楽しむ陶芸・手作り講座(9月の講座サンプル)素焼き~本焼きへ
スペシャルクラスはパーソナル&プライベート
アビアントのイベントへ
雨がたくさん降ったから。。。。
ヘルシーだけどおいしい❤
サクラランのつぼみ❤ぷっくら
かぼちゃの煮物
カリフォルニアシフォンケーキ
板作りの体験陶芸
秋の入り口に見つけたつぼみ
家庭学級開催(第2回目アロマ講座)
生姜にゾッコン❤私もジンジャラー?
目と心で楽しむ季節の陶器
来週の注目イベント!!
堀切せんべい
レトロなギョロちゃん大活躍
シルバーハニー
アトリエの模様替え、ハロウィーンに向けて
現在の趣向品は生姜です♪
一足先にフェイク秋モード
アートサークル「クレー・マム」からのお知らせ
►
8月
(28)
►
7月
(36)
►
6月
(36)
►
5月
(29)
►
4月
(25)
►
3月
(21)
►
2月
(33)
►
1月
(22)
►
2009
(177)
►
12月
(25)
►
11月
(33)
►
10月
(29)
►
9月
(32)
►
8月
(36)
►
7月
(22)
0 件のコメント:
コメントを投稿